最終更新日:2025年7月16日

利用規約
本契約は、ユーザー(以下「お客様」といいます)と TENORSHARE(HONGKONG)LIMITED(以下「Tenorshare」または「当社」といいます)との間で適用されるものであり、お客様が当社のウェブサイト/製品/サービスにアクセスまたは利用する際の権利および義務を明確にすることを目的としています。本契約は、双方に対して法的拘束力を有します。

本契約は、ユーザー(以下「お客様」といいます)と TENORSHARE(HONGKONG)LIMITED(以下「Tenorshare」または「当社」といいます)との間に適用されるものであり、お客様が当社のウェブサイト、製品、またはサービスにアクセスし、利用する際の権利および義務を明確にすることを目的とするものです。本契約は、双方に対し法的拘束力を有するものとします。
特定の製品またはサービスに関しては、当社が別途定める条件または業務規則(以下総称して「個別契約」といいます)を設ける場合があります。ご利用の製品に生成AI機能が含まれる場合には、「Tenorshare 生成AI追加規約」を熟読のうえ、同意していただく必要があります。アプリ製品をご利用になる場合には、当該アプリの利用規約およびプライバシーポリシーを別途ご確認・ご同意ください。API等の機能をご利用になる場合は、「API協力契約」の定めをご参照ください。
万一、個別契約と本契約の内容が抵触する場合には、個別契約が優先的に適用されるものとします。ご利用に先立ち、必ず関連する条項を十分にご確認ください。なお、個別契約は本契約の不可分の一部を構成するものであり、本契約に同意した時点で、全ての個別契約にも同意したものとみなされます。

第1条. 本規約の承諾

お客様が当社のウェブサイト/製品/サービス(以下「アクセスまたは利用」といい、これにはダウンロード、インストール、起動、閲覧、登録、ログイン等の行為を含みますが、これらに限りません)にアクセスまたは利用することは、本規約および「プライバシーポリシー」に全面的に同意したものとみなされます。これらのいずれかに同意いただけない場合は、当社のウェブサイト/製品/サービスにアクセスまたは利用しないでください。また、既にインストール済みの当社製品がある場合は、直ちにアンインストールおよび削除してください。

お客様が18歳未満の場合、必ず保護者または法定代理人の同意を得たうえでサービスを利用しなければならず、保護者または法定代理人が本規約を読み、お客様と内容を確認していることを保証してください。

当社のウェブサイト/製品/サービス上で提供される情報は、当該配布または利用が法令や規制に違反する、あるいは当社にその地域や国での登録義務を課すような法域または国におけるいかなる個人または法人に対しても配布または利用されることを意図しておりません。従って、他の地域から自発的に本サイトへアクセスする者は、自らの判断と責任においてこれを行い、現地法が適用される範囲においてその遵守について単独で責任を負うものとします。

第2条. 本規約の変更

当社は、当社の裁量により、本利用規約を随時変更または修正する権利を留保します。当社は、商業的に合理的な範囲で、本規約に重要な変更がある場合、本ウェブサイト上で公表するか、またはバックエンドの通知等によりお客様に告知するよう努めます。ただし、お客様ご自身においても、本規約を定期的に確認し、変更の有無を確認していただく必要があります。当社はまた、本規約の冒頭に記載される「最終更新日」を更新し、それが本規約の発効日を示すものとします。

発効後の変更内容に同意いただけない場合は、当該発効日以降、当社のウェブサイト/製品/サービスへのアクセスまたは利用を直ちに中止しなければなりません。この場合、変更内容はお客様には適用されません。これに対し、変更の発効日以降も引き続き当社のウェブサイト/製品/サービスにアクセスまたは利用される場合には、変更後の規約を理解し、承諾したものとみなされます。

第3条. アカウントについて

お客様が当社製品をアクセスまたは利用するにあたり、すべての機能を十分にご利用いただくためには、当社にアカウントを作成していただく必要がある場合があります。アカウント作成にあたっては、メールアドレスによる登録、または Google、Apple、Facebook 等の第三者アカウントを通じた登録を選択できる場合があります。

ご登録いただく情報は、違法または有害な内容を含んではなりません。ニックネームやアバターなどの個人情報を設定する際、違法、詐欺的、名誉毀損的、侮辱的、憎悪を煽る、暴力的な、嫌がらせを目的とした、差別的、人種差別的、または他者の権利(知的財産権、プライバシー権、肖像権を含むがこれらに限定されない)を侵害する内容を使用しないことに同意します。他人を装ってアカウントを作成してはなりません(他人の名前、電話番号、アバター、または混乱を引き起こす可能性のある他の方法を含む)。アカウントや登録情報を共有したり、他人にアクセスを許可したりしてはなりません。アカウントを購入、販売、賃貸、または譲渡してはなりません。当社が報告を受けたり、調査の結果、アカウントの現在の利用者が元の登録者ではない合理的な根拠または証拠を有する場合、または本利用規約の条項に違反した場合、またはアカウントが第三者の法的権利を侵害したり、適用される法律または規制に違反する場合、当社はアカウントの凍結、アカウントに提供される製品またはサービスの終了、またはアカウントの取消しを含むがこれらに限定されない措置を講じる権利を有します。

お客様は、自身のアカウントおよびパスワードを適切に管理・使用する責任を負います。これを怠った結果、パスワードの紛失やアカウントの盗用が発生した場合、それにより生じる法的責任はすべてお客様自身が単独で負うものとします。

お客様は、自身のアカウントにおいて行われるすべての活動について、当社および第三者に対して単独で責任を負うことに同意します。

お客様が今後当社サービスの利用を希望されず、アカウントの削除を希望される場合は、以下の連絡先にご連絡ください:[email protected]

第4条. サービスのアクセスおよび利用

お客様は、当社のウェブサイト/製品/サービスに対して、非商業目的でアクセスおよび利用する権利を有します。当社は、これに関し、お客様に対して個人的かつ譲渡不可、サブライセンス不可、非独占的、取消可能、一般的な利用権(ライセンス)を付与します。

お客様の当社ウェブサイト/製品/サービスへのアクセスおよび利用は、本規約および適用されるすべての法令・規制の範囲内で行われるものとします。利用に際して、お客様は以下の行為を行ってはなりません(これらに限定されません):
・当社の許可なく、ソフトウェアをコピー、改変、派生作品(プラグイン、未承認の第三者プログラム等を含みます)を作成すること
・ソフトウェアを販売、賃貸、貸与、公開、送信すること
・ソフトウェアを逆コンパイル、逆アセンブル、リバースエンジニアリングすることによりソースコードを取得すること
・当社製品を基に新たな製品を開発すること
・当社製品のデータ処理サービス、アプリケーションサービス、商業的共有を第三者に提供すること
・当社の許可なく当社の権利を侵害する行為、またはソフトウェア利用において他者の利益を侵害する行為
・社会秩序や倫理に違反する違法・犯罪行為、他者のプライバシー、名誉、肖像、知的財産権その他の法的権利を侵害する行為
・当社が許可していないその他すべての行為

第5条. 知的財産権

当社のウェブサイト/製品/サービスに含まれるすべてのコンテンツ(商標、特許、文字表現およびその組み合わせ、画像、ロゴ、動画、音声、レイアウト、ページフレーム、プログラム等を含みますが、これらに限定されません)および著作権法、その他の知的財産権法および条約で保護されるすべてのコンテンツは、当社が所有するか、または当社によりライセンスされています。お客様は、当社のウェブサイト/製品/サービスから著作権表示その他の権利表示を削除してはなりません。お客様は、当社のウェブサイト/製品/サービスにアクセスまたは利用する場合に限り、別途ライセンスを付与されます。ソフトウェアの使用権は、いかなる状況においても、その知的財産権の全部または一部を譲渡・共有する権利を意味するものではありません。

当社の知的財産に属する情報を、営利・非営利を問わず、当社の書面による許可なしに複製、配布、公開してはなりません。当社は、権利侵害者に対して法的手段を講じる権利を留保します。

お客様は、当社のウェブサイト/製品/サービスの利用が第三者の知的財産権を侵害しないことを保証し、もしお客様の行為が第三者の知的財産権を侵害した場合、その責任はすべてお客様自身が単独で負うものとします。

第6条. 料金および支払い

1. 有料サービス

当社のウェブサイト/製品/サービスは、有料で提供される場合があります。当社は、事業上の必要に応じて特定のサービスに料金を課すことがあり、該当ページ上で明確な通知または案内を行います。お客様が利用するサービスが有料である場合、利用するかどうかを選択する権利があります。支払いを選択しない場合、当該サービスは有料化後、利用を継続できません。

2. 料金、税金および第三者課金

有料サービスを購入することにより、お客様は適用されるサービス料金(税抜)を支払うことに同意し、かつ、通信料、データ通信料、クレジットカード手数料、通貨換算手数料、国際取引手数料等を含むがこれに限定されない、すべての適用税、課税、義務(総称して「税金」)および第三者課金について単独で責任を負うものとします。

税率は、お客様の所在地域の適用税法に基づき、各支払い時点で決定され、アカウント情報(請求先住所等)の変更に応じて自動的に調整される場合があります。お客様は、特に課税関連情報を含むすべてのアカウント情報が完全かつ正確であることを保証し、請求誤りを回避する責任を負います。

当社は、お客様が第三者サービスの利用により発生する料金・手数料(金融機関やインターネットサービスプロバイダー等による課金を含むがこれに限定されない)について責任を負いません。該当課金に関する疑問がある場合は、直接該当の第三者サービス提供者にお問い合わせください。

支払義務を履行しない場合、当社は回収を行う権利を留保し、お客様はその際に発生する合理的な回収費用を負担するものとします。

3. 支払方法および第三者決済プラットフォーム

お客様の支払いは、当社と提携する第三者決済プラットフォームまたはツールを通じて処理される場合があります。チャージや支払いを行う前に、必ず第三者プラットフォームの適用ルールを確認し、遵守することを保証してください。

4. 請求サイクルおよび仮想通貨/ポイント

ウェブサイト/製品/サービスがサブスクリプション方式の場合、お客様が選択した請求サイクル(例:週次、月次、年次)に基づき、定期的に課金されます。従量課金の場合は、事前に価格が通知されます。

一部のウェブサイト/製品/サービスでは、仮想通貨やポイントのチャージが可能です。お客様は、仮想通貨およびポイントが特定の規則に従うものであり、適用規約に従って使用されることに同意します。仮想通貨やポイントの性質および使用規則は異なる場合がありますので、各規約をご参照ください。

5. 料金の調整

当社は、有料サブスクリプションの料金(定期購読料金や未払い請求期間の前払料金を含む)を定期的に調整する場合があります。調整前に通知を行い、通知後の次回請求サイクルより新料金が適用されます。お客様が新料金適用後もサービスを利用し続ける場合、新料金を承諾したものとみなされます。承諾されない場合は、調整発効前にサブスクリプションをキャンセルする権利があります。

6. サブスクリプションのキャンセルおよび返金

お客様および当社はいずれも、いつでもサブスクリプションをキャンセルまたは終了することができます。キャンセルは次回請求サイクルから適用され、過去の支払いには原則として返金されません。ただし、法令上の義務や当社が明示的に定めた場合はこの限りではありません。

7. 自動更新

更新漏れによるサービス中断を防ぐため、月間・四半期・年間サブスクリプションには自動更新オプションを提供します。お客様は任意で自動更新を有効/無効に設定でき、アカウント設定からいつでもキャンセル可能です。 サービスの中断を避けるため、自動更新サービスを提供しております。このサービスは、継続的な月次/四半期/年次のサブスクリプションからお選びいただけます。ご要望に応じて自動更新を有効にするかどうかを選択でき、必要に応じていつでもカスタマーサポートメール([email protected])までご連絡いただければ、この機能を無効にすることも可能です。

8. 無料トライアル

一部サービスについて、無料利用または無料トライアルを提供する場合があります。無料トライアルの可否、範囲、期間はウェブサイトまたは製品内の告知に従います。

無料トライアルは原則として新規ユーザーのみ対象であり、すべてのサービス、地域、国、通貨に適用されるとは限りません。

無料トライアル期間終了後は、登録時に提供された支払方法により自動的に標準料金が課金されます。トライアル期間中に支払い情報を有効に登録する必要があります。

サービスを継続利用しない場合は、トライアル終了前に必ずキャンセルしてください。

当社は、理由の有無にかかわらず、いつでも無料トライアルの提供を変更、中止、撤回する権利を留保します。

第7条. ユーザー情報保護方針

ユーザーの個人情報の保護は、当社の基本方針のひとつであり、当社は合理的な措置を講じてこれを保護します。
法令により定められた場合を除き、お客様の同意なしに、個人情報を第三者に開示または提供することはありません。
当社は、お客様の個人情報を、当社が公開するプライバシーポリシーに従い適切に保護・管理します。個人情報およびプライバシーの保護に関する詳細については、当社のプライバシーポリシーをご参照ください。

第8条. ソフトウェアのアップデート

ライセンサーは、本契約期間中、ライセンシーに対してソフトウェアアップデートおよび/またはコンテンツアップデート(以下「アップデート」といいます)を随時無償で提供する場合があります。ライセンサーは、ライセンシーがアップデートを無償で受け取れるか、有償で支払う必要があるかを単独の裁量で決定します。
「アップデート」とは、ライセンスソフトウェアの技術的修正、情報更新、機能変更、その他ライセンサーがライセンスソフトウェアの改良、追加、削除、または変更を目的として行う新しいバージョンを意味します。「コンテンツアップデート」とは、ライセンスソフトウェアが使用するコンテンツで、随時更新が必要となる可能性があるものを意味します。
ライセンスソフトウェアが以前のバージョンに対するアップデートである場合、ライセンシーは以前のバージョンの有効なライセンスを所有している必要があります。ライセンサーが提供するアップデートは、ライセンス交換の条件に基づくものであり、ライセンシーはアップデートを受け取る前提として、以前のバージョンに対する使用権をすべて終了することに同意するものとします。ただし、以前のバージョンは、アップデートバージョンへの移行支援のためにのみ引き続き使用可能です。
アップデートがリリースされた後、ライセンサーは以前のバージョンのサービスまたはサポートを通知なしに終了する場合があります。ソフトウェアアップデートおよび/またはコンテンツアップデートは、ライセンスソフトウェアまたはライセンサーのウェブサイトを通じて提供される場合があります。ライセンスソフトウェアは、効果的に機能するためにコンテンツアップデートを必要とする場合があります。

ライセンスソフトウェアに含まれるサービスおよびコンテンツは、Tenorshare が権利者または第三者ライセンサーから許諾を得て提供する場合があります。そのため、Tenorshare は当該権利者から付与された許諾に基づき、サービスまたはコンテンツの利用期間、内容、地理的範囲、端末等に制限を課すことがあります。これにより、特定の地域、時間、端末において一時的または恒久的にサービスまたはコンテンツにアクセスできない場合、あるいはサービスまたはコンテンツの一部または全部にアクセスできない場合があります。お客様と Tenorshare 間の契約の如何にかかわらず、上記理由またはその他第三者ライセンサーによる理由によって生じる損失や損害について、Tenorshare は責任を負わないものとします。

インターネットサービスの特性、法令・規制上の要請、許諾条件の変更等により、Tenorshare は単独の裁量で、いつでも、全体または一部について、提供する製品、動画、音声、画像、その他のサービスやコンテンツ(以下「製品コンテンツ」)を動的に修正、更新、変更、中断、停止、終了することができます。これには、事前通知の有無にかかわらず、製品コンテンツの全部または一部を一時的または恒久的に削除または更新する権利も含まれます。お客様と Tenorshare 間の契約の如何にかかわらず、Tenorshare はお客様の同意を事前に取得する義務を負わず、上記理由またはその他の理由により製品コンテンツにアクセスできないことによって生じる損失や損害について責任を負わないものとします。

第9条. ライセンス製品の保証の否認

お客様は、以下の内容を理解し、同意するものとします。

1. 当社のウェブサイト/製品/サービスについて、正確な情報や資料を提供するよう努めていますが、その完全性、有効性、信頼性を保証するものではありません。お客様の誤使用による損害について、当社は一切責任を負いません。

2. 当社のウェブサイト/製品/サービスがお客様に完全に適合し、期待を完全に満たすことを保証するものではありません。

3. 当社のウェブサイト/製品/サービスが中断なく、タイムリーに、安全かつ信頼性をもって、エラーなく提供されることを保証するものではありません。

4. 当社のウェブサイト/製品/サービスに存在するすべてのエラーが修正されることを保証するものではありません。

5. ライセンスソフトウェアは、「現状のまま(AS IS)」でライセンシーに提供されます。ライセンサーおよびそのサプライヤー、関連会社、代理人、従業員は、使用または性能について一切の保証を行いません。ライセンサーおよび関連会社は、第三者権利の非侵害性、商品性、統合性、品質の満足度、特定目的への適合性を含むがこれに限定されない事項について、明示または黙示のいかなる保証、条件、表明、条項(法令、慣習、用法等に基づくか否かを問わず)も行いません。ただし、お客様の管轄法において、保証を排除または制限できない場合はこの限りではありません。

6. ライセンスソフトウェアの一部機能(以下「制限機能」といいます)は、端末にインストールされた第三者プラグインを使用することでのみサポートされます。お客様は、第三者プラグインを使用しているのがライセンサーではなく、自身であることを認識し、同意するものとします。お客様は、第三者プラグインの使用権を適切に取得していない場合、制限機能を利用してはなりません。また、第三者プラグインの使用に伴うすべての責任は、お客様自身が単独で負うものとします。

7. 本ソフトウェアには「オープンソース」素材(例:オープンソース、コピーレフト、GNU General Public License、Library General Public License、Lesser General Public License、Mozilla License、Berkeley Software Distribution License、Open Source Initiative License、MIT、Apache、パブリックドメインライセンス等)を含む場合があります。当社は、ソフトウェアに含まれるオープンソース素材に関して一切の保証を行いません。本規約の責任制限条項が適用されます。

第10条. 責任の制限

1. お客様は、当社のウェブサイト/製品/サービスを利用またはアクセスする際に、不可抗力(不可抗力とは、予見、克服、回避ができない客観的事象を指します)に起因する事象(政府の行為、自然災害(洪水、地震、台風等)、ネットワーク障害、ハッカーによる損害、戦争、ストライキ、暴動等を含むがこれに限定されません)に遭遇する可能性があることを理解し、同意するものとします。不可抗力が発生した場合、当社はウェブサイト/製品/サービスの早期復旧に努めますが、法律および規制の許す範囲で、不可抗力による中断または停止による損失について責任を負わないものとします。

2. 当社は、本規約に基づき、違法または規約違反のコンテンツに対処する権利を有しますが、これは当社の義務や約束を意味するものではなく、違反が適時に検知・対応されることを保証するものではありません。

3. 当社のプラットフォームは、家庭用および個人用の利用を主に想定しています。お客様は、プラットフォームを商業目的または事業目的で利用しないことに同意し、利益損失、事業損失、信用失墜、ビジネス機会の損失について、当社は責任を負わないものとします。

4. 当社は、事業上および運営上の理由により、ウェブサイト/製品/サービスの全部または一部の提供を随時変更、中断、中止、制限することができます。

5. 当社および当社の株主、従業員、代理人、関連会社は、間接的、懲罰的、偶発的損害について一切責任を負いません。これには以下を含みますがこれに限定されません:
・お客様がウェブサイト/製品/サービスにアクセスできない、または使用できないことによる損害
・第三者の行為またはコンテンツによる損害
・ウェブサイト/製品/サービスから取得または生成されたコンテンツの全部または一部の使用に起因する損失

6. 法令または規制に明示的に定めがある場合を除き、当社の責任は、お客様がウェブサイト/製品/サービスの利用に際して当社に支払った料金を超えないものとします。

7. 上記の責任制限は、当社が損失の可能性を事前に知らされていたか否かにかかわらず適用されます。

8. お客様は、ウェブサイト/製品/サービスへのアクセスまたは利用に関連して発生するモバイル通信料(SMS・データ通信料等を含むがこれに限定されない)について、単独で責任を負うものとします。料金の不明点がある場合は、サービス利用前に通信事業者に確認してください。

9. お客様は、適用法が許す範囲で、Tenorshare ソフトウェアの利用はお客様自身の責任で行うことを明示的に承認し、品質、性能、正確性に関するすべてのリスクはお客様が負うものとします。Tenorshare またはその認可代理人が口頭または書面で提供する情報や助言は、いかなる保証も構成しません。

10. お客様は、当社ソフトウェアを使用して現地法に違反したり、第三者の権利や知的財産を侵害したりしないことに同意します。もし違法行為や権利侵害に使用した場合、その結果はすべてお客様自身の責任です。本条項に同意できない場合、ソフトウェアをインストールおよび/または使用しないでください。

11. お客様が本規約に定められた義務に重大に違反し、当社からの通知後15暦日以内に是正できない場合、Tenorshare は製品・サービスの提供を直ちに終了し、アカウントを無効化する等の措置を取る権利を留保します。サービスの終了は、終了前に生じた権利、義務、責任、または終了後も有効な権利・義務に影響を与えるものではありません。

第11条. 補償義務

ライセンシーは、ライセンスソフトウェアの違法または不適切な使用に起因または関連して生じる、第三者からのあらゆる請求、損失、負債、損害、罰金、制裁、費用および経費(弁護士費用を含む)について、ライセンサーを補償し、免責とするものとします。本条におけるライセンシーの義務は、本契約の終了または満了後も存続するものとします。

第12条. 輸出規制

お客様は、ライセンスソフトウェアを国連または米国によって制裁対象となっている国・地域に輸出または再輸出してはなりません。ライセンスソフトウェアの使用をもって、お客様は自身が当該制裁対象国・地域に所在していないことを表明し、保証するものとします。

第13条. 準拠法および管轄

本規約の成立、有効性、解釈、修正、補足、終了、履行、及び紛争の解決は、中華人民共和国香港特別行政区の法律に準拠するものとします。関連する法令の規定がない場合は、商慣習または業界慣行を参照するものとします。お客様が当社製品にアクセスまたは利用することに関して生じる紛争は、当事者間の協議により解決するものとします。

本契約に起因または関連して生じる、存在、有効性、解釈、履行、違反、終了に関する紛争、または契約外の紛争については、香港国際仲裁センター(HKIAC)の管理下で、仲裁通知提出時点で有効なHKIAC仲裁規則に従い最終的に解決されるものとします。

集団訴訟の放棄:本規約に関する法的紛争は個人としてのみ提起されるものとし、お客様は当社との紛争に関連して集団訴訟や代表訴訟を提起または参加しないことに同意するものとします。

本規約のいかなる条項が無効、効力を有しない、または強制力を欠くと判断された場合でも、他の条項の有効性および強制力には影響を及ぼさないものとします。中国の関連法令に基づき無効または拘束力を有しないと判断された場合、その条項は最小限の修正を行い有効または拘束力を有する形に戻されるものとします。修正によっても有効性を回復できない場合、その条項は削除されたものとみなされます。

当社が権利を行使しなかったり遅延した場合でも、当該権利の放棄とはみなされず、当社はいつでもその権利を行使できるものとします。

本規約終了後も、お客様の過去の行為に関して当社は本規約に基づき責任を負う場合があります。

第14条. 補足規定

お客様が当社のウェブサイト/製品/サービスにアクセスまたは利用する際、本利用規約以外に適用される関連契約も含め、利用規約と併せて、ユーザーによる当社ウェブサイトおよび関連サービスの利用に関する総合的な契約を構成し、同等の法的効力を有するものとします。

ライセンシーは、ライセンサーがソフトウェアの販促資料にライセンシーを顧客として記載する権利をライセンサーに付与します。ライセンシーは、電子メールによる書面のリクエストを提出することで、この権利を拒否することができます。

当社ウェブサイト/製品/サービスの関連ページでお客様が同意したサービス説明、価格説明、注文ページは、利用規約の不可分な一部であり、同等の法的効力を有するものとします。前記契約と利用規約の間に矛盾がある場合、関連ページでお客様が同意したサービス説明、価格説明、注文ページ等が優先されます。

お客様は、当社の書面による同意なしに、本利用規約に基づく権利または義務を譲渡してはなりません。法律で許される範囲内で、当社はお客様の同意なしに権利および義務を譲渡することができます。

当社は、ウェブサイトや提携サイトへの掲載、電子メール、SMS、製品バックエンド通知によってお客様に通知を行う場合があります。公告による通知はウェブサイト上で公開された時点で配信されたものとみなし、電子メールまたはSMSによる通知は送信時点で配信されたものとみなされます。バックエンド通知は、更新後もお客様が継続して利用した場合に配信されたものとみなされます。通知内容はお客様の権利義務に有利または不利に重大な影響を及ぼす場合がありますので、必ず適時確認してください。お客様の連絡先情報の変更や確認遅延により通知を受け取れなかった場合、当社は責任を負いません。

機密保持、独占、補償義務、および責任制限に関する規定は、本規約終了後も存続するものとします。

本利用規約における各条の見出しは、読みやすさの便宜上のものであり、それ自体に法的意味はなく、本利用規約の解釈の基準として使用することはできません。本利用規約の最終的な解釈権は当社に帰属します。お客様は以下の方法で当社にお問い合わせいただけます:

a. 電子メール:[email protected] へ送信

b. オンラインフォーム:https://support-jp.pixpretty.ai から送信

付録:生成型人工知能(Generative AI)補足規約

当社製品に、当社自社開発または第三者からライセンスされた生成型人工知能技術(以下「生成型AI機能」といいます)を統合することを踏まえ、お客様(以下「お客様」または「ユーザー」といいます)は、該当機能を含むサービスを利用する際、以下の補足規約に同意するものとします。

1. 定義および適用範囲

1.1 生成型AI機能:Tenorshare製品内における機能モジュールであり、機械学習、深層学習、またはその他のAI技術に基づき、テキスト、画像、音声/動画、コードなどのコンテンツを自律的または半自律的に生成するものを指します。

1.2 入力コンテンツ:お客様が生成型AI機能にアップロードするデータであり、テキスト、画像、音声/動画、パラメータ指示などを含むがこれに限定されません。

1.3 出力コンテンツ:入力コンテンツに基づき生成型AI機能によって生成されるコンテンツ(以下「生成コンテンツ」といいます)。

1.4 本規約は、Tenorshare利用規約(以下「本契約」)の不可分の一部を構成します。本補足規約と本契約の条項が矛盾する場合、本補足規約が優先されるものとします。

2. サービス提供の可用性

2.1 技術的制約および法令遵守の理由により、生成型AI機能は特定の法域(例:米国の輸出管理対象地域、国連制裁対象国など)では利用できない場合があります。お客様は、ご自身の所在地域におけるアクセスの合法性を確保する責任を負うものとします。Tenorshareは、サービスの地域的提供範囲を随時調整する権利を有し、地域制限に起因する損失について一切の責任を負いません。

2.2 生成型AI機能は、技術的なアップグレード、ライセンス変更、または法的要件により、一時停止または提供中止となる場合があります。お客様は、Tenorshareが事前通知なしに制限(コンテンツのフィルタリング、機能の無効化、サービス停止等を含むがこれに限定されない)を課す場合があることに同意するものとします。Tenorshareは、独自の裁量により、生成型AI機能へのアクセスを制限、無効化、一時停止、または終了する権利を有し、通知義務を負わないものとします。

3. コンテンツ生成および所有権

3.1 入力コンテンツの責任
お客様は、入力コンテンツについて、以下の事項を表明および保証するものとします:

適用される法律や本契約に違反していないこと。

十分な権利を有していない限り、第三者の知的財産権で保護された商標やその他の素材を含まないこと。

公序良俗に反しないこと。

個人情報を含む場合、適用されるすべてのデータ保護・プライバシー法を遵守し、適切な開示を行い、必要な同意を取得していること。

法的な権限を有さない限り、第三者の著作物に実質的に類似する、または侵害する出力コンテンツを生成する意図がないこと。

当社が入力コンテンツが第三者権利を侵害している、適用法に違反している、または本規約に違反していると判断した場合、当社は独自の裁量で当該コンテンツの使用をブロックする権利を有します。

3.2 生成コンテンツの所有権

生成型AI機能を使用した場合、生成コンテンツの知的財産権は以下の階層的ルールに従います:
(i) お客様の入力コンテンツが完全にオリジナルであり、十分な権利を有し、Tenorshareの組み込み素材、テンプレート、第三者の著作権要素を含まない場合、生成コンテンツの知的財産権は納品時点で自動的にお客様に帰属します。お客様は、生成コンテンツを複製、配布、改変などの目的で利用可能です。

(ii) 生成コンテンツにTenorshareのアセットライブラリ(例:ステッカー、フォント、効果音)、テンプレート、デザインフレームワークの要素が含まれる場合、非商業利用(例:個人創作、非営利展示)のライセンスが付与されます。商業利用の場合、明示的な許可がない限り、別途企業ライセンスを購入し、商業利用規約を遵守する必要があります。

(iii) お客様の入力コンテンツに第三者著作物(例:映画クリップ、音楽、著名人の肖像、商標)が含まれる場合、権利者から事前の書面による許可を取得し、その証拠を保持する必要があります。生成コンテンツの合法性はお客様の責任において確保されます。

(iv) 生成コンテンツが第三者AIモデル(例:Stable Diffusion、DALL·E)を使用して生成される場合、当該第三者サービス規約にも従う必要があります。これらの技術に起因する紛争は、お客様と第三者の間で解決されるものとし、Tenorshareは一切の連帯責任を負いません。

3.3 知的財産に関する例外

現地の法的制約(例:米国著作権局の現行見解)により、AI生成コンテンツは著作権保護や独占権の対象とならない場合があります。お客様はこの制約を認識し、受け入れるものとします。使用の適切性について不明な場合、Tenorshareは有資格の法律専門家への相談を強く推奨します。

生成アルゴリズムの確率的性質により、異なるユーザーが同一または類似の出力コンテンツを得る可能性があります。そのようなコンテンツが独占的または知的財産法で保護されるとは限らないことを理解し、同意するものとします。Tenorshareはこの点に関して一切の責任を負いません。

3.4 透かしおよび真正性表示

生成コンテンツには、目に見えないデジタル透かし、メタデータ、または「AI生成」ラベルなどの可視指標が含まれる場合があります。お客様はこれらの技術的措置を削除、変更、回避してはなりません。生成コンテンツを公開配布(例:SNS、広告)する場合は、そのAI生成であることを明確に開示する必要があります。

4. 禁止される利用

お客様は、以下の利用制限を遵守することに同意するものとします。本サービスの利用は、これらのポリシーに同意したものとみなされます。違反行為が繰り返される、または重大である場合、アカウントの一時停止または終了の対象となることがあります。生成型AI機能は、以下の目的で使用してはなりません(入力コンテンツまたは出力コンテンツを通じた直接的・間接的利用を含む):

(i)違法行為;(ii)児童性的虐待コンテンツの作成、または未成年者の搾取・虐待・危害;(iii)ヘイト、嫌がらせ、暴力の助長;(iv)マルウェアの作成;(v)武器開発、軍事行動、戦争など、高リスクの身体的危害行為;(vi)マルチレベルマーケティング、ギャンブル、給与前貸付など、高リスクな金融活動;(vii)詐欺や欺瞞行為(例:スキャム、なりすまし、盗作、学術的不正行為、誤解を招く主張);(viii)成人向けコンテンツやポルノ関連コンテンツ;(ix)政治活動・ロビー活動;(x)同意なしの追跡・監視、または無許可の顔認識など、プライバシー侵害;(xi)無許可の法的業務、または検証されていない個別法律アドバイス;(xii)無資格の金融アドバイス;(xiii)医学的診断や治療に関する指導;(xiv)法執行、刑事司法、移民、庇護など、高リスクの政府意思決定。

5. ユーザーの責任

5.1 年齢制限
生成型AI機能を使用するには、13歳以上(またはお客様の管轄地域におけるデジタル同意の最低年齢)である必要があります。未成年者は、保護者の監督の下でサービスを利用するものとします。

5.2 生成コンテンツの利用責任
お客様は、生成コンテンツの利用結果について単独で責任を負うものとします。Tenorshareは、コンテンツの合法性を確認する権利を有しますが、義務ではありません。違反行為により第三者から請求があった場合、お客様はTenorshareおよびその関連会社を完全に補償するものとします。

5.3 入力コンテンツの合法性
お客様は、入力コンテンツが合法かつ正当な出所から得られたものであり、第三者の権利を侵害しないことを保証するものとします。発生した法的紛争は、すべてお客様の責任で解決するものとします。

5.4 出力コンテンツの作成・利用責任
お客様は、出力コンテンツの作成および利用における責任を完全に負い、これらの規約に従うことを確保するものとします。Tenorshareは、コンテンツの提出または配信前に、ハッシュマッチングやキーワードフィルタリングなどの技術を用いて違反を検出・ブロックする場合があります。これらの措置は、契約違反を構成するものではありません。

5.5 免責事項
Tenorshareは、出力コンテンツに関して、第三者権利侵害や法的遵守など、明示的・黙示的いかなる保証も行いません。お客様は、透かしや真正性表示を削除・変更したり、出力コンテンツの出所について誤解を与えてはなりません。

6. 免責事項

6.1 AI技術の性質
人工知能および機械学習は急速に進化する分野です。Tenorshareは、生成型AIの信頼性、精度、安全性、有用性の向上に努めていますが、AIの確率的性質により、出力が実在の人物、場所、事実と異なる場合があります。お客様は出力内容の正確性を確認する責任を負い、必要に応じて人間による確認を行うものとします。生成コンテンツの利用によって生じた損失や不利益について、Tenorshareは一切責任を負いません。

6.2 出力コンテンツの正確性
生成型AIの出力には、事実誤認、バイアス、誤情報(例:歴史的誤認、架空の引用)が含まれる場合があります。重要な文脈では、手動での確認を行う必要があります。Tenorshareは出力内容の倫理性や信用性を保証せず、これに起因する損害について責任を負いません。